「Rさん、昨日〇〇ラーメンにいました?」不意に聞かれて大焦り。はい、間違いなく私です(汗)週末の無防備な姿を目撃されてしまいました・・・今回も相手には気付かれ私は気付かずのパターンでした。人間観察できていませんねー、相変わらず。
ほんの1ヶ月前までは冷たいものが食べたい!という感じでしたが、すっかり熱いものが美味しい季節になりました。夜には虫の音が美しいですね。ところでこの虫の音は限られた民族にしか聞こえないというのをご存じですか?正確には聞こえない訳ではなく愉しめない、というのでしょうか。虫の音を日本人は左脳で処理するそうです。左脳は言語脳です。日本では「虫の声」と表現するのも納得です。では他の民族は?というと感覚脳の右脳で処理するので、虫の音はただの雑音となるそうです。なんとも風情のない!
私たちはごく当たり前のように四季の移り変わりを楽しみます。春は桜だったり、秋には紅葉だったり。国民が毎年一斉に花や葉っぱを見に各地を訪れる、そんな光景は外国人には珍しいようです。日本人は農耕民族で四季がハッキリしており、自然災害も多い。そういう背景から、生きるために我々は自然の変化に敏感である必要があり、そして愉しむようになったのでしょう。
虫の声が雑音に聞こえなくて良かったです!それでは今晩も美しい音色に耳を傾けながら、食欲の秋!、美味しい晩御飯を食べるとしましょうか。